関東地方編1


関東走破図

関東地図
画像をクリックすると詳細地図が開きます
開かない場合はこちらで

1999/4/16


早朝に小諸駅発、8kmほど国道18号を走った後県道に入りスキー場もある標高約1600mの地蔵峠を超えた。群馬県に入り草津を目指した。途中、長野原の国道292号(草津道路)に入る所に宿泊紹介所があったので泊まれるところを探してもらう。一人というのがネックでなかなか見つからないが、5件目くらいでやっと見つかった。金土とGW、紅葉時が宿泊客が多いそうです。夕刻草津についたので美味いものを食って温泉浸かってゆっくりした。

走行距離 約60km
草津 湯畑にて

草津 湯畑にて

4/17

朝8時半発、六合村へ。続いてなかなか雰囲気のよい山深い県道を東へ向かう。暮坂峠を越えて、国道145号を沼田まで走った。

走行距離 約60km
今までの総走行距離 約2085km
金精トンネル

金精トンネル

4/29

列車で沼田に着いたのは11時だった。駅を出てすぐに急坂を登る。10kmほど走って道幅は広いもののきついカーブの続く椎坂峠を越える。片品渓谷で吹割の滝を見ようと思っていたがゴールデンウィークの真っ最中で行楽客でごった返すのを見たらそんな気力が無くなった。奥日光方面を目指し、鎌田を過ぎ丸沼まで来たところで日が暮れた。適当なキャンプ場所も見つけられずもう少し進む。萱沼でキャンプ場を見つけるもまだオープンしてるはずもなく、まだ閉まっている土産屋の裏手にひっそりとテントを張った。

走行距離 約60km
猿

猿が出た

4/30

とにかく寒い。気温氷点下5度というのは標高1800mでは仕方ないか。凍ったテントを片付け金精トンネルで峠を越える。下り坂の風と氷点下の気温の中、鼻水が止まらない。戦場ヶ原で男体山と湿原と日の出を見ていると、清清しい空気と暖かな日差しに体がとろけそう。中禅寺湖を右手に臨み華厳の滝を過ぎると、お楽しみのいろは坂。サルの群れを探しながらクネクネした坂をあえてのんびり下る。

日光市外に出るころにやっと体に体温が戻ってきた。鬼怒川を北上し五十里湖の辺りで自称新米ちゃりだーくんと出会う。彼も今日は田島あたりまで向かうというので同行する。田島には5時ころに着いたが彼は寝袋しか持っていないので野宿スポットを探すそうで、夏は北海道で再開できたらいいねと話して分かれた。私はそこらへんの川原にテントを張り泊まった。

走行距離 約120km
今までの総走行距離 約2265km
戦場ヶ原

戦場ヶ原より男体山

む

いろは坂 「む」

ん

これで最後 「ん」


中部地方編1へ    東北地方編1へ


inserted by FC2 system